終了しました。

2025/1/11(土)

七草の会

(火の学び、かまどご飯で七草がゆをつくろう)

 

問合せ 090-2011-5427

 


終了しました。

【日時】:2025年1月26日(日)

     11:30~ 参加できる方は、ごはん会

     13:00~15:00 あわのうた会

     15:30 閉会予定

*大雪の場合は中止させていただきます。

【会費】:3,000円

【問合】:090-2011-5427 担当まで

 

第3回あわのうた会

「あわのうた」は、どのような節をつけて歌っても良いのだそうです。

 

あかはなま いきひにみうく ふぬむえけ へねもおこほの もとろそよ をてれせえつる すゆんちり しゐたらさやわ

詞は5,7調でで、たったの48文字で構成されています。

 

この「あわのうた」を歌うと、身体が整うとか。

どうして?  わかりません。だから、楽しんで、自分で試して体験してみてください。

今回は、京都・奈良・滋賀・大阪・静岡・沖縄で「あわのうた会」をされている塩田吉隆さんをお迎えして体験話も聞きながら、あわのうたを学びます。大人ひとり参加もありです。親子参加も是非!お待ちしています。

 

そして日本の古代の歴史に思いをはせてみませんか。うたうと縄文エネルギーを感じれるかも!


終了しました。

ただいま、キャンセル待ちとなっています。

 問合せ 090-2011-5427

 

 

12月1日(日)

 

みんなで、焚き木を拾って

かまどご飯をつくって食べる会です。

 

かまどで炊いたご飯は格別ですよ。

親子でぜひご参加くださいね。

 

9:00~13:00

参加費 1.000円/人

 

問合せ:090-2011-5427